チャールズ・チャウ

アーティスト、チャールズ・チャウの作品は、中国の古典的な書道、都市建築、絵画の巨匠のスタイルからインスピレーションを得ていると、多くの美術評論家が評しています。

チャールズの最新作品集《花々》シリーズは、以前の個性的なモノクロ作品《山不動》から訣別する意図的な試みであり、今回は独特な色あいのブラシストロークと自由に連想されるフォルムを放っています。

香港大学で(哲学/美術史専攻)卒業。キャリアの初期には、香港を代表する文化誌《号外》 (シティマガジン)の編集長を務めた。実業界に方向転換。ロンドン・ビジネス・スクールでMBAを取得し、マッキンゼー・アンド・カンパニーを経て、1998年にバイアコム傘下のMTVネットワークスに入社。2005年まで MTV North Asia のマネージング・ディレクター/エグゼクティブ・バイス・プレジデントを歴任。そして学生時代に情熱を注いだアートと再度巡り合い、自身のアート活動を開始する。

2019年、チャールズはカナダのブリティシュコロンビア州ケロウナ市オカナガン湖畔の華僑の歴史を描いた壁画制作を依頼されました。壁画プロジェクトをテーマにした記録映画《花果本紀》壁画プロ近年、中国映画製作者協会が主催する《ルーツ・イン・チャイナ映画祭》2020で、ベスト10に選ばれました。また、第3回《サイプレス考古学・民族・歴史映画祭》2020でも、セミ—ファイナリストに選ばれました。このドキュメンタリーは現在、ケロウナ文化遺産博物館の常設コレクションの一部となっています。

最近、チャールズは LVMH から依頼を受け、2024年12月に開業する中国・成都のディオールメンストアのために絵画を制作しました。この作品は、ディオールの創設者であり、著名な美術コレクターでもあったクリスチャン・ディオールを記念するものです。

===

チャールズの最新著書、『Touch, Smell, Hear, and Feel My Works — An Anthology of Artworks by Charles Chau』は、ロサンゼルスの Hennessy and Ingalls(西部アメリカ最大の芸術・建築書店)で、ブックトークとともに発売されます(2024年11月)。その後、東京・日本橋の A.I.R. Building でのアーティスト・イン・レジデンス中に、ブックパーティーが開催されます(2025年2月)。

チャールズは、香港、北京、バンクーバー、東京、ロサンゼルスで大規模な個展を開催しています。

===

チャールズ・チャウの酔と夢

彭鋒

北京大学芸術学院院長

美学・芸術理論教授

芸術評論家、キュレーター、劇作家

チャールズは、「花」というモチーフが、地球上ではありふれた存在で、弱く、儚く、官能的であり、人間という理性的な動物にとっての装飾にはなり得るが、主題にはなり得ない、ということを発見した。彼は、花を浄化して超越的な存在に昇華するのではなく、それどころか、「花」だけでは物足りないと感じ、「花々」と重ね合わせて“ハナバナ”と呼び、人間を酩酊の世界に完全に沈め、巻き付き、絡み合い、衝突させ、人間本来の潜在力を発揮させ、ディオニソス的「陶酔」をアポロ的「夢」に昇華させたいと感じている。

 

驚くべきことに、神秘主義とミニマリズムが一体化してしまったのだ。

エッセイ全文を読む

Charles Chau

Art critics have described the work of artist Charles Chau as drawing inspiration from classic Chinese calligraphy, urban architecture and masterly painterly styles.

His latest body of work, the Fafa series, is a deliberate attempt to break away from his former signature monochromatic works, Mountain Vastness, that explored contained emotions, now liberated with unique coloured brushstrokes and freely associated forms.

Charles is a graduate of the University of Hong Kong in Philosophy and Art History. He also obtained an MBA from the London Business School. In a much earlier stage of his career, he became the youngest editor-in-chief in the 50-year history of Hong Kong's iconic cultural magazine when he was 26. After completing graduate school, Charles first worked at McKinsey & Company and later joined MTV Networks, a Viacom company, as their Managing Director in North Asia. 18 years ago, he quitted his high-flyer corporate career at the age of 42 and began his artistic creation in modesty. Establishing an atelier in 2006, Charles was also involved in several revitalisation projects of historical buildings and architectural projects in Hong Kong and Asia.

In 2019, Charles was commissioned to paint a mural depicting Okanagan Chinese history in downtown Kelowna, BC, Canada. The documentary of the mural project Flowers & Fruits recently won the “10 Best” title of China’s Roots Film Awards 2020, presented by the Chinese Filmmakers Association. The documentary is also a semi-finalist of the 3rd Edition, Cypress Archaeological, Ethnological, and Historical Film Festival 2020. The documentary is now part of the permanent collection of Kelowna Heritage Museum.

Most recently, he is commissioned by LVMH to create a painting for the Dior Men store in Chengdu, China, which opens in December 2024. The commissioned piece, Verticalis, commemorates Christian Dior, the founder of the House of Dior and a prominent art collector. 

===

Charles’s latest book, Touch, Smell, Hear, and Feel My Works — An Anthology of Artworks by Charles Chau, launches in Los Angeles with a book talk at Hennessy and Ingalls, the largest art and architecture bookstore in the Western United States (November 2024). This is followed by a book party during his artist residency at the A.I.R. Building in Nihonbashi, Tokyo (February 2025).

Charles has held large-scale solo art exhibitions in Hong Kong, Beijing, Vancouver, Tokyo and Los Angeles.

===

An Artist’s Obsession & Dream

Prof. Peng Feng

Dean, School of Arts, Peking University

Professor, Aesthetics and Art Criticism

Art critic, curator and playwright

Charles found flowers (‘fa’) - something inconsequential yet naturally part of this world. A flower's fragility, vulnerability and sensitiveness are most typically a welcome addition to rational humans' lives, but rarely become the main theme or purpose of life. Charles did not elevate the flower/’fa”’ nor did he make them into something transcendental. Quite the opposite in fact, Charles was not even satisfied with one flower/’fa’, so he doubled it up as Fafa (‘Blossom and Bloom’). Humans dwelling in this world of obsessiveness, mankind's wrangling, wrestling, smacking and striving to induce one's own instinctiveness - elevating the Obsession of Dionysus (God of Wine) to the Dream of Helios (God of Sun).  

It is overwhelming that mystic and minimalist now fuse into one. 

Read the full essay

 

關於藝術家 | 周肅磐

周肅磐是一位生於香港的當代藝術家,現旅居加拿大卑斯省溫哥華。 藝術評論家說他的許多作品是從中國古典書法、都市建築和大師繪畫風格中汲取靈感。 他最新的作品《花花》(Fafa) 系列便是其刻意擺脫以往標誌性單色作品 — 從以《山不動》(Mountain Vastness) 為題的玄黑及素白系列以外的一種嘗試,一種滿載情感的探索,現在通過藝術家的獨特筆觸和繽紛色彩解放出來。

2019年,周肅磐受委託為加拿大卑詩省基隆拿市中心創作一幅描繪奧肯拿根華僑歷史的壁畫。該壁畫項目的紀錄片《花果本紀》最近獲得了由中國電影製作者協會頒發的2020年《根親中國》電影節「十大最佳影片」獎項。該紀錄片亦入圍了第三屆《塞浦路斯考古、民族與歷史電影節》的甄選,並為加拿大卑詩省基隆拿遺產博物館的永久收藏之一。

最近,他受 LVMH 委託,為迪奧男裝於2024年12月開幕的中國成都專店訂制一幅《花花》畫作。該項委託旨在紀念克里斯汀·迪奧不單是迪奧創始人,同時亦為世界著名藝術收藏家。

===

周肅磐的最新著作《Touch, Smell, Hear, and Feel My Works — An Anthology of Artworks by Charles Chau》(《觸、嗅、聽、感:周肅磐作品選集》)於2024年11月在洛杉磯的 Hennessy and Ingalls(美國西部最大的藝術與建築書店)舉行新書發佈會。隨後,於2025年2月,他在東京日本橋的 the A.I.R. Building 駐留期間,將舉行新書派對。

周肅磐曾在香港、北京、溫哥華、東京及洛杉磯舉辦過大型個人藝術展覽。

===

周肅磐的癡與夢

彭鋒

北京大學藝術學院院長

美學及藝術理論教授

藝評人丶策展人丶劇作家

肅磐找到了 “花”,地球上並不起眼的存在物,她的脆弱、易逝、感性,通常只是作為理性的動物的人的點綴,而不能成為人生的主題。肅磐沒有將 “花” 提純和拔起,讓她成為一種超越性的存在,相反他覺得 “花” 還不夠,要將她疊加為 “花花”,將人徹底打入這個醉生夢死的世界之中,讓人在其中纏繞、糾結、衝撞、升騰,激發出本有的潛能,將酒神的癡醉昇華為日神的夢幻。

令人震驚的是,神秘與極簡結合起來了。

閱讀全文

 

《花々》シリーズ

《花々》シリーズは、観察、幸福、そして子供時代の驚きをテーマにした最近の作品群です。その名前は「花咲く」を意味し、アーティストが純粋さに回帰することを象徴しています。

《花々》(香港、2020年)

この展覧会は、周肅磐のカラフルな《花々》(なぜ私は花をピンクで描くのか?) シリーズのデビューを飾り、彼の以前のモノクロ作品からの変化を示しています。「花々」という名前は、広東語で「花」を意味し、幼児語や子供時代の純粋さを連想させます。周は、色を楽しむ子供の純粋さと喜びを捉えるためにこのシリーズを始めました。

《花々間奏: 昨夜》(バンクーバー、2022年)

この展覧会では、世界の儚さにインスパイアされた大規模なカラフルな抽象作品が展示されました。作品は、記憶—視覚、聴覚、嗅覚の断片的な瞬間—が異なる人々によって主観的にどのように認識されるかを探求しました。

《雲にキス》(東京、2023年)

アーティストが成熟するにつれ、《花々》シリーズも彼と共に成長します。この展覧会では、周は、遊ぶ子供のような無邪気なアプローチが、予測不可能な地政学的状況やその他の「育む」要素によってどのように影響を受けるかを示しました。

《Purple Moon》(ロサンゼルス、2024年)

この展覧会の絵画は、《花々》シリーズの一部であり、魅惑的な紫色の色調を強調したロマンティックなカラーパレットが特徴でした。それは、稀な紫の月の現象にインスパイアされ、変容と驚きについて観客に考えさせました。

《一葉がつむぐ千の物語》(東京、2025年)

A.I.R. Building でのアーティスト・イン・レジデンス。周は建築家の永井資久とのトークを行い、彼の《花々 5》シリーズの新作7点を紹介します。また、一般の人々は周のスタジオを訪れ、アーティスト本人によるガイドツアーに参加する機会もあります。

《山不動》シリーズ

カラフルな《花々》シリーズとは対照的に、周の初期の《山不動》シリーズは、静かなモノクロのパレットで知られています。

《山不動 | 玄黑系列》(香港、2013年)

このシリーズは、山の木炭画と実験的なインスタレーションを通じて、内なる感情と古代の要素を探求しました。作品は、余白と縁の境界を試し、最も基本的な黒と白の視覚を通じて人間の感情を探ることを促しました。

《山不動 | 素白系列》(北京、2014年)

モノクロのテーマを継承したこの展覧会は、巨大なインスタレーションとそれに伴う白のドローイングを展示しました。それは、地球のトポロジーをその先史時代の形で探求し、現代人間の内面の複雑さと対比させました。

The Fafa series

The multi-part Fafa series, a recent body of work, explores themes of observation, happiness, and childhood wonder. The name, which means "Blossom and Bloom," symbolizes the artist's return to innocence.

Why do I paint the flower pink? (Hong Kong, 2020)

This exhibit, the debut of Chau’s colourful Fafa series, marks a change from his earlier, monochromatic work. The name Fafa, the Cantonese pronunciation of "flowers," references baby talk and childhood innocence. Chau started the series to capture the pureness and joy of a child playing with colours.

Fafa Interlude: Last Night (Vancouver, 2022)

This exhibit featured large-scale, colourful abstracts inspired by the transient nature of the world. The pieces explored how memories — fragmented moments of sight, sound, and smell — are subjectively perceived by different people.

When did you last kiss the clouds? (Tokyo, 2023)

As the artist matures, the Fafa series grows with him. In this exhibition, Chau showed how his innocent artistic approach, like a child at play, is influenced by the unpredictable geopolitical landscape and other "nurturing" aspects of life.

Purple Moon (Los Angeles, 2024)

The paintings in this exhibition, part of the Fafa series, featured a romantic colour palette emphasising enchanting shades of purple. It encouraged viewers to reflect on transformation and wonder, inspired by the phenomenon of a rare purple moon.

One Leaf, a Thousand Stories (Tokyo, 2025)

Artist in residence at the A.I.R. Building. Charles’s residency features a talk with architect Tomohisa Nagai, and offers a sneak peek into seven new works from his Fafa 5 series. The public also has the opportunity to visit Chau’s studio and join a guided tour with the artist.

The Mountain Vastness series

In contrast to the vibrant Fafa series, Chau's earlier Mountain Vastness series is known for its quiet, monochromatic palette.

Mountain Vastness | Black series (Hong Kong, 2013)

This series explored contained emotions and ancient elements through charcoal drawings of mountains and experimental installations. The works tested the boundaries of margins and edges, and pushed for examination of human’s emotions via most basic black and white visuals.

Mountain Vastness | White series (Beijing, 2014)

A continuation of the monochromatic theme, this exhibition showcased mega-size installations with accompanied drawings in echoed white. It was viewed as an exploration of the topology of the Earth in its pre-historic form, contrasting with the complexity of interiors of modern humanity.

《花花》系列

《花花》系列是最近的作品群,以觀察、幸福和童年驚奇為主題。其名字意為「花開」,象徵藝術家回歸純粹。

《花花》(香港,2020年)

這次展覽是周肅磐的彩色《花花》(為什麼我將花畫成粉紅色?)系列的首次亮相,展示了他從早期單色作品的轉變。「花花」這個名字在廣東話中意為「花」,讓人聯想到幼兒語和童年的純真。周以這系列捕捉孩子玩樂色彩時的純粹與喜悅。

《花花間奏:昨夜》(溫哥華,2022年)

這次展覽展示了受世界無常啟發的大規模彩色抽象作品。作品探討了記憶——視覺、聽覺、嗅覺的片段——如何被不同人主觀地感知。

《When did you last kiss the clouds?》(東京,2023年)

隨著藝術家的成熟,《花花》系列也與他一同成長。這次展覽中,周展示了如同玩耍的孩子般的無邪藝術手法,如何受到不可預測的地緣政治局勢及其他「滋養」因素的影響。

《Purple Moon》(洛杉磯,2024年)

這次展覽的繪畫是《花花》系列的一部分,以迷人的紫色調為特色,強調浪漫的色調。它啟發觀眾思考變幻與驚奇,靈感來自罕見的紫月現象。

《One Leaf, a Thousand Stories》(東京,2025年)

周肅磐在 the A.I.R. Building 的藝術家駐留期間,與建築師永井資久進行對談,並展示他的《花花 5》系列中的七件新作。公眾也有機會參觀周的工作室,並參加由藝術家親自帶領的導覽。

《山不動》系列

與色彩繽紛的《花花》系列成對比,周肅磐早期的《山不動》系列以其靜謐的黑白為標誌。

《山不動 | 玄黑系列》(香港,2013年)

這系列通過山的木炭畫和實驗性裝置,探索了內在情感與古代元素。作品測試了邊緣與界限,並以最基礎的黑白視覺來探討人類的情感。

《山不動 | 素白系列》(北京,2014年)

這次展覽延續了單色的主題,展示了巨型裝置及與之呼應的白色繪畫。它被視為對地球拓撲的先史形態的探索,並與現代人類內在的複雜性形成對比。

Solo Exhibitions

周肅磐個展

One Leaf, A Thousand Stories

Tokyo, Japan. February 2025

一葉がつむぐ千の物語》| 2025年 2 月 | 日本 東京

Purple Moon

Los Angeles, CA, USA. November 2024

《紫の月》| 2023年 11 月 | 美國 加州 洛杉磯

When did you last kiss the clouds?

Tokyo, Japan. November 2023

花々123: 《雲にキス》| 2023年 11 月 | 日本 東京

Fafa Interlude: Last Night

AT Gallery, Vancouver, BC, Canada. February 2022

花花間奏曲: 《昨夜》| 2022 年 2 月 | 加拿大 卑斯省 温哥華

Why do I paint the flower pink?

Hong Kong Arts Centre. June 2020  

《花花》| 2020 年 6 月 | 香港藝術中心

What is the colour of the wind?

The Alternator Gallery, Kelowna, Canada. May-July 2018

《颯颯》| 2018 年 5 月至 7 月 | 加拿大 卑斯省 基隆拿

+++

Mountain Vastness | WHITE series

The Opposite House, Beijing, China. April-June 2014

《山不動 — 素白系列》| 2014 年 4 月至 6 月 | 中國 北京 瑜舍

 

Mountain Vastness | BLACK series

The Fringe Gallery, Hong Kong. September 2013

《山不動 — 玄黑系列》| 2013 年 9 月 | 香港 藝穂會畫廊